横浜市民活動ITサポートプロジュクト「TaKUMi」の情報誌
  発行・2005−09−10
「横浜オムニバス通信」101号

横浜18区の電子会議室
横浜市18区のホームページの電子会議室・掲示板などの状況

      緑区・中里 政治
-----------------------------------------------------------
電子会議室とは?等の設問や考え方はあろうが、、市民の意見が交換され、市や区当局にどう伝わっているのか、又その要望や疑問が、どう市政に反映されているのか、何をやっているのかを見てみた。

一応、戸塚区、港北区、金沢区の3区が何らかの展開を行っている。

港南区は区民会議が電子会議室を実施している。原稿を頂いているので、確認されたい。
青葉区、都筑区が区民との協働で、ポータルサイトを展開している。この両区については、別途、原稿を頂く事になろう・・・・

その他の残りの区は、横浜市にお任せしているようだ。

戸塚区は、みんなの意見がどうであったのか、が解る。その対応はどうなのかは不明である。言い放しかどうか、どのように市民の意見が反映されているのか。
http://202.248.86.67/cgi/totsuka/thbbs/enter.cgi

港北区は、2日に分けてみたが、アンケートのみで、意見交換のシステムはあるようだが、閉鎖されていた。
http://www.city.yokohama.jp/me/kohoku/fmsite/index.html

金沢区が、一番興味があった。結論から言えば、やれば出来るのではないか、と言うことである(ぜひ、ホームページを見て欲しい)
http://www.city.yokohama.jp/me/kanazawa/01kuchou/2_3_1.html

区政推進課や地域振興課に混ざって、交通局営業課とか資源循環局という箇所の回答があることだ。電話とFAXナンバー付きで・・・
この内容については、ひとつ、気になることがある。

手紙による投稿・・11通
役所内ポスト・・・・20通
窓口で・・・・・・・・ 1通
インターネット・・・ 2通

回答の中に、インターネットを見てください、とURLが書いてあるのも見た。
たった、2通のインターネット投稿だけで、残りは、文書などで回答しているのだろうが、こんな電子市役所事をやっています、と言う姿勢が見えていないか?


なお、横浜市のホームページにひと言。

横浜市の電子区役所推進計画の概要は67ページある。
http://www.city.yokohama.jp/me/soumu/ipd/ecity/ecity_plan/index.html

これをダウンロードすると、67ページを、ズルズルスクローズして、みたいページにたどり着くのが大変である。
PDFは左肩に「しおり」と言う便利な目次機能があって、そこを開いて、キチンと、ページごとに整理してあれば、一発で、みたいページに飛んでいくことが出来る。
残念ながら、これに限らず、横浜市のPDFは、ほとんどこの機能を使っていない。
みたけりゃ、時間をかけて見なさい!と言うことなのだろう。

インターネット区政提案箱「広聴、横浜市民の声」に類するもの。

鶴見区
南区
緑区
瀬谷区
西区
中区
磯子区


横浜市コールセンターへの紹介・民間委託の電話による質問要望など。

神奈川区
旭区
保土ヶ谷区
栄区

見あたらず
泉区

電子会議室・掲示板など

金沢区・お聞かせ下さい、皆さまの声を
港北区・まちづくりサイト
戸塚区・みんなの掲示板

ポータルサイト・電子会議室など

港南区・みんなのひろば(港南区民会議)
http://www.konankumin.jp/forum/forum01/forum.cgi

青葉区・あおばみん(区民有志と区役所)
http://aoba-portal.net/

都筑区・つづき交流ステーション(公募区民と区役所)
http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/

(ウオチィング・05−08−22・09−01再確認)