"横浜丘の手市民活動ITサポートプロジェクト「TaKMi」の情報誌"
「横浜オムニバス通信101号(発行日 2005年09月10日)
101号特集「電子会議室を考える」
1. 市民電子会議室など
2. 港南区「みんなの広場」
3. 身近な隣組と町内会
4. 選挙と私
5. スローなユビキタスライフを読む
6. サバイバルジュニア養成キャンプ
7. デジタル 一眼レフと五百羅漢
横浜オムニバス通信: http://takmi.ciao.jp/omni/
(購読申込み) http://home.catv.ne.jp/dd/taga/omni.htm
皆で乗ろう(全員参加)空(からっぽ)でも走る心意気!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
----------------------------------------------------------------------
はじめのページ
http://home.catv.ne.jp/hh/dousojin/takumi101/top.htm
------------------------------------------------------------------
巨大都市横浜市は、本気になってICTによる市民参画を実現する気があるのか?
☆★「市民電子会議室と横浜市」
http://home.catv.ne.jp/hh/dousojin/takumi101/1230.htm
-----------------------------------------------------------------------
市民電子会議室に関心のある方に、ぜひ読んで頂きたいページ
☆★「市民電子会議室情報」
http://home.catv.ne.jp/hh/dousojin/takumi101/1231.htm
-----------------------------------------------------------------------
港南区、電子会議室「みんなの広場」を開設して・・・
☆★「区民会議のおける電子会議室」
http://home.catv.ne.jp/hh/dousojin/takumi101/1232.htm
-----------------------------------------------------------------------
市民の意見をを反映させられるのか・・・
☆★「横浜18区の電子会議室、掲示板?」
http://home.catv.ne.jp/hh/dousojin/takumi101/1233.htm
-----------------------------------------------------------------------
市民の意見はどこへ行ったのか??
☆★「横浜市の広聴事業の中で・・・」
http://home.catv.ne.jp/hh/dousojin/takumi101/1234.htm
-----------------------------------------------------------------------
私の場合は、防犯パトロールで、顔見知りが一杯出来た!!
☆★「身近な隣組と町内会についての提言」
http://home.catv.ne.jp/hh/dousojin/takumi101/1236.htm
-----------------------------------------------------------------------
選挙は「バランス」が有効に働くための、最大の権利でありイベントだ!!
☆★「選挙と私」
http://home.catv.ne.jp/hh/dousojin/takumi101/1237.htm
-----------------------------------------------------------------------
テクノクラートが読むと、なんと興趣あふれるのか・・・
☆★「スローなユビキタスライフ」
http://home.catv.ne.jp/hh/dousojin/takumi101/1238.htm
-----------------------------------------------------------------------
Jijibabaのサバイバルキャンプは??!!
☆★「横浜サバイバルジュニア隊員養成キャンプ」
http://home.catv.ne.jp/hh/dousojin/takumi101/1239.htm
----------------------------------------------------------------------
震度5の地震があったのに、市職員はわずか25%しか参集しなかった・・・・
☆★「危機管理意識の薄さの例証」
http://home.catv.ne.jp/hh/dousojin/takumi101/1235.htm
-----------------------------------------------------------------------
信仰心がないと、いくらキカイが良くっても!!??
☆★「デジタル一眼レフと五百羅漢」
http://home.catv.ne.jp/hh/dousojin/takumi101/1240.htm
-----------------------------------------------------------------------
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
横浜オムニバス通信の記事についてのご意見、ご感想などを
下記Eメールにお寄せ下さい。
EM@IL TaKMi@egroups.co.jp
(今回の編集担当は、中里 政治です)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
Posted by takmi at 2005年09月19日 10:42 | トラックバック日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 |